2018.03.01
あの子のその後
今日も午前7時10分に出発してAWSに向かった。
天気予報は春の嵐との事。

春一番の強い風に注意警報が出ていたが、
風はさほど強くなかった。
時折激しい雨が窓を叩きつけ、ワイパーはフル回転!!

AWSに到着するまでに天気が回復してくれたらいいなぁ~
と願いながら運転していると
雲の切れ間から青空が顔をだしていた。
9時ちょっと前に無事到着。
雨も止んで、犬小屋の掃除と朝ごはんをあげてから散歩に行きました。
イオンに引っ張られ、泥濘に足を取られ2度も転んだ。
靴もズボンも泥だらけになったが、可愛いイオンなので許す。
りょうまは正式譲渡になりました。
AWSではボランティアさんに人気があって
「ダメならいつでも戻っておいで」と思っている人がたくさんいます。

約2週間のトライアルですっかり家族に溶け込んでいきました。
今では普通の家庭犬らしいです。
リビングのソファーで寛いでいたり、サークルを自由に出入りし
夜はお父さんのベッドで一緒に寝ているそうです。
散歩も楽しそうに色んな道を歩いているみたい(パチパチ)
AWSで暮らした8年間と同じ時間を、いやそれ以上の歳月を
本当の家族としあわせに暮らして欲しいなぁ~!!
りょうまおめでとう!!
またいつかどこかで会える日を楽しみにしているよ。
天気予報は春の嵐との事。

春一番の強い風に注意警報が出ていたが、
風はさほど強くなかった。
時折激しい雨が窓を叩きつけ、ワイパーはフル回転!!

AWSに到着するまでに天気が回復してくれたらいいなぁ~
と願いながら運転していると
雲の切れ間から青空が顔をだしていた。
9時ちょっと前に無事到着。
雨も止んで、犬小屋の掃除と朝ごはんをあげてから散歩に行きました。
イオンに引っ張られ、泥濘に足を取られ2度も転んだ。
靴もズボンも泥だらけになったが、可愛いイオンなので許す。
りょうまは正式譲渡になりました。
AWSではボランティアさんに人気があって
「ダメならいつでも戻っておいで」と思っている人がたくさんいます。

約2週間のトライアルですっかり家族に溶け込んでいきました。
今では普通の家庭犬らしいです。
リビングのソファーで寛いでいたり、サークルを自由に出入りし
夜はお父さんのベッドで一緒に寝ているそうです。
散歩も楽しそうに色んな道を歩いているみたい(パチパチ)
AWSで暮らした8年間と同じ時間を、いやそれ以上の歳月を
本当の家族としあわせに暮らして欲しいなぁ~!!
りょうまおめでとう!!
またいつかどこかで会える日を楽しみにしているよ。
スポンサーサイト
Trackback
Comment